1: 名無し 2020/10/01 04:17:28
2: 名無し 2020/10/01 04:18:55
売れた漫画家は大変なんだな
3: 名無し 2020/10/01 04:19:06
7: 名無し 2020/10/01 04:24:26
>3
こんなんで偽の親戚がどうとか騒ぎすぎだろ
誰でもこういう妄想とかするだろ
こんなんで偽の親戚がどうとか騒ぎすぎだろ
誰でもこういう妄想とかするだろ
8: 名無し 2020/10/01 04:30:23
>7
偽物の身内なんて発想は出てこないかな…
偽物の身内なんて発想は出てこないかな…
24: 名無し 2020/10/01 05:14:46
>8
隣の尾田の平凡なコメントが引き立って見える
隣の尾田の平凡なコメントが引き立って見える
4: 名無し 2020/10/01 04:20:13
疲れてんだよ
許してやれ
許してやれ
6: 名無し 2020/10/01 04:21:57
宝くじ当たって親戚増えたみたいな出来事でもあったのかな
54: 名無し 2020/10/01 10:18:36
>6
鬼滅の刃のヒットがそれだろう
アニメ前までの総部数350万部だったのが2年も経たずに1億部
単行本の印税だけでも二桁億円ですよ・・・
鬼滅の刃のヒットがそれだろう
アニメ前までの総部数350万部だったのが2年も経たずに1億部
単行本の印税だけでも二桁億円ですよ・・・
61: 名無し 2020/10/01 10:24:10
>54
グッズのロイヤリティもかなりあるだろうな
江川のタルルートでも稼ぎの1/6はグッズ関連だったし
グッズのロイヤリティもかなりあるだろうな
江川のタルルートでも稼ぎの1/6はグッズ関連だったし
65: 名無し 2020/10/01 10:32:59
>61
東京大学物語がドラマ化されてもキャバクラで姉ちゃんにモテたくらいだけど
たるるーとくんは鉛筆1本でもロイヤリティが入ってくるからすごく儲かったと言ってたな
東京大学物語がドラマ化されてもキャバクラで姉ちゃんにモテたくらいだけど
たるるーとくんは鉛筆1本でもロイヤリティが入ってくるからすごく儲かったと言ってたな
9: 名無し 2020/10/01 04:33:40
どういうこと?
親戚になりすましたやつに金せびられたとか?
親戚になりすましたやつに金せびられたとか?
10: 名無し 2020/10/01 04:36:38
知らない親戚がいっぱい声かけてきたってだけだろ
11: 名無し 2020/10/01 04:37:25
作者が女だと知らない小汚いおっさんが金目当てで作者になりすまそうとしてたっていう噂話もあるし怖いね
13: 名無し 2020/10/01 04:41:16
地球防衛とアシスタントがお菓子くれた話が繋がらなくて怖い
14: 名無し 2020/10/01 04:49:23
新橋にある劇団四季の劇場が完成する直前に関係者の内覧に紛れてまったく関係ない人間達まで見学に来てたことを思い出した
見学は中止になった
見学は中止になった
16: 名無し 2020/10/01 04:57:20
鬼滅は描画とか細かい演出面で不安を感じるのだが作者の精神が病んでいるからなのか?
17: 名無し 2020/10/01 05:04:06
史上最高の少年漫画家を病ませるなんて酷いことをするな
27: 名無し 2020/10/01 05:21:02
>17
史上最高?
史上最高?
18: 名無し 2020/10/01 05:05:08
漫画で食っていくとかアホみたいな夢語って都会にでていったやつが
億万長者になって帰ってきたらそら親戚にもなりたいやろ
億万長者になって帰ってきたらそら親戚にもなりたいやろ
19: 名無し 2020/10/01 05:06:46
これの前に目次コメントでもっとはっきり言ってなかった?
20: 名無し 2020/10/01 05:07:20
宇宙人=金に目がくらんだ近親者
って考えると…
って考えると…
21: 名無し 2020/10/01 05:07:24
あ、もう出てたか
23: 名無し 2020/10/01 05:14:01
遠回しのSOSと考えると中々に怖いな
25: 名無し 2020/10/01 05:18:52
一気に数十億稼いだからな
あちこちから湧いてくるよ
あちこちから湧いてくるよ
37: 名無し 2020/10/01 08:16:57
>25
一億部なら桁が1つ違うと思う
一億部なら桁が1つ違うと思う
49: 名無し 2020/10/01 10:03:45
>25
どういう神経しとるんだろうな
どういう神経しとるんだろうな
52: 名無し 2020/10/01 10:16:24
>49
詐欺師か乞食か寄付を迫る宗教
詐欺師か乞食か寄付を迫る宗教
26: 名無し 2020/10/01 05:20:43
昔葬式で知らない身内とやらが受付を変わろうって言いに来たな
29: 名無し 2020/10/01 05:25:22
>26
手癖が悪いと評判の親戚が言って来たな
やんわりガードした
手癖が悪いと評判の親戚が言って来たな
やんわりガードした
28: 名無し 2020/10/01 05:24:08
テニプリの作者も本当に知らない親戚が増えたと言っていたわ
ほとんど関わりがなかったのに大学の同窓会に招待もされたりしたと
ほとんど関わりがなかったのに大学の同窓会に招待もされたりしたと
30: 名無し 2020/10/01 05:55:57
白いワニが来ると言いながら連載ほっぽって逃げた漫画家もいるしなあ
31: 名無し 2020/10/01 07:05:19
>30
江口はアイディアが出ないとかそんなんじゃなかった?
江口はアイディアが出ないとかそんなんじゃなかった?
33: 名無し 2020/10/01 07:38:24
勝手に親戚名乗ってイベント会場関係者通路通ろうとするやつとかいそう
あと地元で「先生があとで払ってくれるから」とか
あと地元で「先生があとで払ってくれるから」とか
63: 名無し 2020/10/01 10:25:31
>33
関係者だと言い張って関係者入場口から入ろうとするやつの話とか
ちょこちょこあるもんね
関係者だと言い張って関係者入場口から入ろうとするやつの話とか
ちょこちょこあるもんね
34: 名無し 2020/10/01 07:43:50
ペンネームでもばれるのか
35: 名無し 2020/10/01 07:45:54
有名税とはいうけど高い税金だ
36: 名無し 2020/10/01 08:10:44
はやくに父さん亡くなってるんだっけ
本物の信用できる身内が側に居てくれればいいね
本物の信用できる身内が側に居てくれればいいね
38: 名無し 2020/10/01 08:32:33
急に売れると大変だな
39: 名無し 2020/10/01 08:41:40
急に有名人になると親戚いっぱい増えて大変って言うもんな
40: 名無し 2020/10/01 08:54:28
>39
あー・・・身内に宇宙人対策ってそういう事なのか?
あー・・・身内に宇宙人対策ってそういう事なのか?
41: 名無し 2020/10/01 08:54:51
病んでる…
42: 名無し 2020/10/01 09:10:15
連載終わってはースッキリとはいかないんだな
いや全部邪推だけど
いや全部邪推だけど
44: 名無し 2020/10/01 09:12:36
荒川弘みたいに偽親戚出てきても農業知識や骨格で見破れたら良かったのに
59: 名無し 2020/10/01 10:21:25
>44
自分の姉ですらサラリーマンと結婚して農家じゃ無くなってるのに
その判別方法酷いな!
自分の姉ですらサラリーマンと結婚して農家じゃ無くなってるのに
その判別方法酷いな!
45: 名無し 2020/10/01 09:17:37
インタビューとか全く出ないし不思議系巻末コメントとこんな感じの本コメント以外分からないから地元に帰って引退とか親戚がどうのとか想像する人が多い
46: 名無し 2020/10/01 09:34:42
また面白い漫画描いてほしいからジャンプ編集部は丁重に扱ってあげて…
47: 名無し 2020/10/01 09:37:23
ワニさんこれでもほぼ通常運転
割と元より変な人
割と元より変な人
48: 名無し 2020/10/01 09:59:25
>47
シンプルな変な自分語りはあるけどこんな何かを暗喩したのはなくない?
シンプルな変な自分語りはあるけどこんな何かを暗喩したのはなくない?
50: 名無し 2020/10/01 10:10:05
知らない親戚より知ってる身内が豹変したんだろうなって
51: 名無し 2020/10/01 10:12:45
>50
そっちの方がしんどいな
そっちの方がしんどいな
58: 名無し 2020/10/01 10:19:56
>50
多分両方が来たんだろこれ
多分両方が来たんだろこれ
53: 名無し 2020/10/01 10:18:36
なんだかんだあろうともお腹すいたらお菓子食べる
57: 名無し 2020/10/01 10:19:34
>53
お腹すくのもお菓子食べられるのも元気な証拠だ
健やかであれ
お腹すくのもお菓子食べられるのも元気な証拠だ
健やかであれ
55: 名無し 2020/10/01 10:18:59
福岡は地元なのにあんまり贔屓しないのもちと不思議
気を遣っているのだろうか
気を遣っているのだろうか
56: 名無し 2020/10/01 10:19:29
幽遊末期の冨樫感ある
60: 名無し 2020/10/01 10:24:06
ワニは最初からこんなんだぞ
64: 名無し 2020/10/01 10:29:31
昔アメリカで買い物ついでに買った宝くじの高額当選者が売り場のおばちゃんや
売り場まで送ったタクシーの運転手とか売り場で順番譲った人とか
その他何にも関係ない人にまで「俺にも権利がある!」と裁判起こされて
何故かことごとく負けてトータルで当選金以上の賠償命令が出て破産した人がいたそうな
売り場まで送ったタクシーの運転手とか売り場で順番譲った人とか
その他何にも関係ない人にまで「俺にも権利がある!」と裁判起こされて
何故かことごとく負けてトータルで当選金以上の賠償命令が出て破産した人がいたそうな
32: 名無し 2020/10/01 07:17:29
実際知らない身内とか作者本人を名乗る不審者とかめっちゃ増えるんだろうな可愛そう
大分メンヘラってるな親戚が増えるとかそういう推測抜きにしても、精神不安定な感じ